各種クーポンのご利用はできません。ご注意ください

ススキノの南4条4丁目のだるま4.4店は、本店や6.4店と比べ地下鉄「すすきの駅」から最も近くラフィラ裏ということもあり、もっとも訪れやすい店なのかもしれません。 また4.4店も本店や6.4店とは違ったビールをご提供しております。4.4店では、「アサヒスーパードライ」をお出ししており、本店や6.4店とも違ったビールでジンギスカンをお楽しみ頂けます。

1954年(昭和29年)に創業し、様々なお客様と出会いを経て、おかげさまで68年の歴史を刻むことが出来ました。 暑い日も寒い日もお越しいただいているお客様のために毎日の仕入れとタレの仕込みを続けています。 創業以来から、頂いたご恩をお返しする為にあえて選んだのは「いつまでも変わらないこと」 今までもこれからも、いつ来ても変わらない、いつ来ても安心して食べることが出来る。そういったお店を続けていきたいと考えています。

定休日
無休年末年始 (12/31~1/2)は休業いたします!

ジンギスカン だるま 4.4店 基本情報

店名
ジンギスカン だるま 4.4店
お問い合わせ
011-551-8844
予約不可
住所
北海道札幌市中央区南四条西4 1F
営業時間
17:00~23:00 (L.O.22:30)
定休日
無休※年末年始 (12/31~1/2)は休業いたします!
支払い方法
カード可
(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可

ジンギスカン だるま 4.4店 | 席・設備

席数
15席(カウンターのみ)
貸切
不可
駐車場

かんなさん

日本で一番美味しいジンギスカン屋

●●●●●2019/8/1

日本で一番美味しいジンギスカン屋だと思います。マトン肉特有の臭みがなく、噛むと肉汁が口いっぱいに広がります。締めはご飯に、付けダレと熱いお茶を入れてもらい、お茶漬けにして食べるのが通です。いつも行列が出来ていますが、1時間並んでも食べる価値があると思います。

けんそさん

女将手作りのつけダレ

●●●●●2020/2/23

肉厚なマトンは脂身と赤身とのバランスが良く、脂身が苦手な私でも美味しく食べられました。女将手作りのつけダレも美味しかったです。

hqaさん

甘味のあるキムチで箸休め

●●●●●2020/5/3

お肉は臭みがなく、肉厚でビールが進む。キムチは女将さんの手仕込みだそうで、甘味のあるキムチで箸休めにもジンギスカンと一緒に食べてもよく合いおすすめ。

なつさん

並ぶ価値のあるジンギスカンの代表店

●●●●●2020/10/24

開店1時間後に行列に参加!1時間程で入店できました。まずは生ビール!目の前の七輪に野菜が並べられお肉も一皿すぐ提供されました!結果4皿を2人で食べました。カウンター席のみなので、目の前でお店の方が汗流しながら真剣な表情で、炭火をおこして各コンロに追加してくれるのが好印象。並ぶ価値のあるジンギスカンの代表店だと思います。

ヒレが旨すぎる

Rated 4 out of 5
2022年10月18日

だるまのメニューは至ってシンプルで成吉思汗、ヒレ、上肉の3種類のみ。今日は成吉思汗とヒレのを注文。両方ともこれは本当に羊の肉かと思うくらい臭みがなく、柔らかい!いつ食べても最高のジンギスカンだ

最強のわたなべ

も~大満足

Rated 5 out of 5
2022年10月14日

弾丸北海道ツアーだけど、絶対にはずせないのが、ジンギスカンを食すこと!

名店「だるま」の前には行列!待ち時間が惜しいけど、並ぶ価値がある。ここのマトンは柔らかくて臭みもないからたくさん食べて、も~大満足

も~まんたいw

この雰囲気が美味しさを醸し出す

Rated 4 out of 5
2022年10月13日

店内の煙モクモクが気になる人もいるかもしれないけど、この中で熱々のジンギスカンをキンキンに冷えたビールと一緒に頬ばるのがクセになる!カウンターだから、一人でパクパクごくごく、今日も月一回のご褒美を堪能できたぞ

語法部

最高の玉ねぎ

Rated 5 out of 5
2022年10月13日

確かにだるまのマトンは文句なしに旨い。でも、私がおススメするのは山盛りの玉ねぎ。鉄鍋の上でじっくりと火が通り、さらに羊の脂が染み込んで甘さが倍増。あっさりとしたタレがこの甘さを引き立ててくれて、最高の玉ねぎに変化するのだ

エイミーちゃん

初めての生マトン

Rated 4 out of 5
2022年10月10日

ジンギスカンで有名なだるまに行ってきた。ネットで調べていた通り、席に着くと店員さんが鉄鍋と、その上に野菜などセットしてくれて、動きがスムーズ。初めての生マトンの、柔らかさとクセのなさに感動

めぐみ