
- 各種クーポンのご利用はできません。ご注意ください
- 札幌市内の ジンギスカンだるま は、10月23日(水)より札幌市プレミアム商品券の使用可能店舗となります。

焼肉番長からのアドバイス
ジンギスカンだるまでのマトンは焼き方が大事!!だるまのマトンは臭みがなく、少々レアでも十分美味しい。焼きすぎに注意し、野菜の上に乗せるなどして、蒸すように焼くべし。これができれば、あなたもだるまマスター。
財布に3000円あったら
仕事から帰ってご飯を作る気になれない時に、主人と良くジンギスカンだるまを利用します。お肉一人前が1000円以下でライス一皿有れば、もう、十分お腹いっぱいになります。安くて美味しい最高のソウルフードです。
「もういい?」と聞いてくる息子
10歳の息子がいます。ジンギスカンだるまに行くと息子が焼いてくれます。早く食べたいのか「もういい?」と何度も聞いてくるのが可愛いです。家族で楽しく美味しく過ごせます。また行きます。
本場の味
札幌ジンギスカンの老舗中の老舗といったらジンギスカンだるま。親に連れられ幼い頃かれ行っていますが、お店の佇まい、味、接客昔から何も変わりません。わたしは未だに本店しか行ったことが無いので、新店舗などはわかりませんが。これぞ、本場札幌ジンギスカンだるまの味です。
これぞジンギスカン!
今まで食べていたのはジンギスカンじゃなかったの?と、連れの友人がおどろきました。わたしは昔からジンギスカンと言えば、だるまの味で親しんでいますが初めて食べた時の驚きは皆同じようです。まず、本当の札幌ジンギスカンの味を!
