
- 各種クーポンのご利用はできません。ご注意ください
- 札幌市内の ジンギスカンだるま は、10月23日(水)より札幌市プレミアム商品券の使用可能店舗となります。

元気の源はだるまジンギスカン
ジンギスカンは北海道のソウルフードですが、なかでもだるまはいつ行ってもはずれがないです。新鮮なざく切りの野菜と芳醇な上肉のハーモニーは、ジンギスカンの味にうるさい道民も納得の味。店員さんたちも明るく気持ちのよい接客で、元気をもらって帰ります。いつもありがとう だるまさん!
これがジンギスカンなの?
今回ご紹介するのはジンギスカンだるま二階亭です。以前系列店にお邪魔し、おいしさに驚愕して今回18時に訪問しました。
店舗の一回も4.4店として営業しています。二階亭さんはロッカーが付いていて、また排煙装置も新しい為、女性客が多いイメージでした。
正直全てのお肉に共通するんですが、ヒツジ独特のにおいがなく、これがジンギスカンなの?という感覚に陥りました。
抜群の相性のタレで美味しさ倍増
札幌と言えばジンギスカン。No1の呼び声高いだるまに行くしかない!という事で12時くらいにお店に到着。天内もくもくで、美味しそうな匂いと煙が充満しています。
生マトンは初めてですが、とっても奇麗で新鮮さが伝わってきます。殆ど羊の匂いは感じす、抜群の相性のタレで美味しさ倍増。一般的には甘みの強いタレが多いそうですが、ここのタレは醤油ベースのコクうまダレ。ご飯も2杯食べてしまいました…
幌ジンギスカンだるま
北海道で有名なジンギスカンである札幌ジンギスカンだるまへ行きました。
新鮮なラム肉が美味しく食べれます。
ついついビールが進みますよ。
お店の雰囲気も良くて、リラックスしながらジンギスカンを堪能できました。
玉ねぎも肉の味がひたっていておいしかったです。
だるまに長居してしまった…
最近は早く帰ろうとしていますが、だるまに行くとついつい長くなってしまいます。ジンギスカンはうまいし、お酒もおいしい。ちょっと食べて帰るのつもりが、気が付くといつも酔うまで飲んでいます。










